不倫は犯罪?不倫の定義や浮気との違いなどについて解説!
芸能界などでも最近よく話題にあがる「不倫」。
芸能人や著名人の不倫は発覚した途端、まるで犯罪者のように報道され、世間からも同様な扱いを受けますよね。ですが、実際のところ不倫は犯罪になるのか疑問に思っている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は「不倫は犯罪なのか、不倫が発覚するとどのようなことが起きるのか」というところを説明したいと思います。
不倫は犯罪か否かについて
まず、結論から言うと不倫は犯罪にはなりません。
かつて不倫は「姦通罪」という罪に該当していましたが、この罪が廃止されたことにより現在の日本の法律では「不倫を犯罪=刑事罰」とする法律は存在していないのです。
ただし民法では「夫婦は平穏かつ円満な家庭生活を送る権利がある」「夫婦は互いに貞操義務を負わなければならない」と定められており、不倫をすることで自身の義務に反したことや配偶者の権利の侵害が認められれば、犯罪とは別で「不貞行為」「不法行為」として咎められることになります。
そもそも不倫の定義とは?浮気との違いは?
そもそも不倫とは何を指しているのでしょうか?
不倫は本人が既婚者である、もしくは相手が既婚者であるにもかかわらず、恋愛関係に発展してしまうことをいいます。
法律では不倫と浮気の定義付けはされていませんが、浮気との違いを述べるなら「自身もしくは相手が結婚しているか、していないか」ということが大きなポイントになります。
“恋愛関係にある”という認識は人それぞれです。2人で食事に行けば不倫、キスをしたら不倫、手を繋いだら不倫…など個人によって解釈が異なります。この部分はあらかじめ夫婦で話し合いをしておくとよいでしょう。
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
法律が認める「不貞行為」とは?
裁判所においては、先ほどの”食事をした””キスをした””手を繋いだ”などのプラトニックな関係では不貞行為と認められません。
法律が認める不貞行為とは「配偶者ある人が配偶者以外の異性と自由な意思に基づいて、性的関係を持つこと」と定義しています。
つまり、不貞行為とは2人の関係が肉体関係にまで至った場合のみ、というわけです。
そして、あくまで”自由な意志に基づいて”行うものなので、配偶者が脅されて肉体関係を持った場合は不貞行為とはなりません。
ただし、配偶者がいる人が配偶者以外の異性を脅迫し、レイプした場合は不貞行為とみなされます。この場合はさらに重い罪になります。
この他にも「酔った勢い」など一回限りの不貞行為に関しては、現在離婚を認めたケースはほぼないようです。
裁判で離婚の原因として認められる不貞行為は、継続的に自由な意思に基づいて肉体関係を持っている男女関係を指しています。
夫婦生活がすでに破綻している場合は?
肉体関係に及んでいても、法律上の不貞行為に該当しない場合もあります。それは不倫行為が行われた際に、すでに夫婦関係が破綻している場合です。
“夫婦関係の破綻”とは、努力をしても夫婦関係が改善する見込みのない状態のこと。
具体的には、不倫関係に及ぶ前から長期間別居している、別居している間も全く連絡をとっていない、お互いにやり直す意思が全くない、などがあげられます。
ただ、夫婦関係の破綻で不法行為に該当しなかった例は、ほとんどありません。
これは別居中でも業務連絡や子供も含め、家族で食事をとるようなことがあれば、破綻していることが証明できなくなるためです。
不法行為が認められるとどうなるのか?
では、実際に不法行為が認められた場合、どのようなことが起きるのでしょうか。
犯罪ではないため懲役や罰金になることはありませんが、考えられることは大きく2つ。
「強制離婚」もしくは「慰謝料の請求」です。
一般的に離婚をするためには両者の合意が必要とされていますが、不貞行為を働いた配偶者に対しては裁判で強制離婚の請求を行えます。
慰謝料の請求に関してはわかりやすいですね。不倫をされた側は、精神的な苦痛を味わうことになるため、その慰謝として慰謝料を請求できます。
不倫をした配偶者だけでなく、その相手も既婚者だと知っていて関係に及んでいる場合も慰謝料の請求を行えます。請求額は自由に決められますが、相場としては50万円から300万円ほどです。
【慰謝料の相場】
- 離婚には至らず、夫婦関係継続の場合……50万円~100万円
- 不倫が原因で別居に至った場合……100万円~200万円
- 不倫が原因で離婚に至った場合……200万円~300万円
慰謝料の金額は経済的な事情や子供の有無、不倫の内容や婚姻期間によっても変わってきます。十分な証拠と裁判での主張が金額の増減に関わってくるといえるでしょう。
不倫の慰謝料を請求したい!相場はいくら?裁判は必要なの?
このように、不倫は犯罪ではありませんが「不法行為」として発覚したときに多大なリスクを伴うものでもあります。
不倫によって背負わされるリスクは男女別にどんなものがある?
もしあなたが今、不倫をしているもしくは持ちかけられているのであれば、このようなリスクも考えた上で一度冷静な視点で考えてみてくださいね。
-
得意占術:霊感タロット
霊感タロット/カバラ数秘術/ペンデュラム
メッセージ
生きる事に疲れを感じてはいませんか? 生きる上で常に様々な問題が押し寄せてくる事だと思います。 でも、必ず自分を守ってくれる存在、転機や出逢いなどは訪れます。 そして、そこに気付かせてあげるのが私の役目だと思っています。 どんなに辛く苦しい人生を歩んでいても、その苦しみがいつか喜びへと変わる瞬間を迎える為にも共に頑張りましょう。 占い師プロフィール -
得意占術:スピリチュアルタロット
スピリチュアルタロット/未来鑑定/過去鑑定
メッセージ
辛い時、苦しい時、悲しい時……。 自分ではどうにも出来ないお気持ちを抱くことがあるかもしれませんが、その時は良かったら私を頼りにしてください。 叩きつけるような言葉でも構いません。 どんな想いであっても全て受け止めますからね そして心が楽になりましたら、今度は私と一緒にあなたの運命を視にいきましょう。 過去のしがらみや現状、未来に至るまでを読み取り、あなたが気になることは全てお伝え致しますよ。 占い師プロフィール -
得意占術:エネルギーワーク・ヒーリング
エネルギーワーク/ヒーリング/インスピレーションタロット/チャネリング/ダウジング
メッセージ
上手く言葉に出来ない想いやなかなか人に打ち明けられないお悩み、日々のささやかな出来事など、どんなことでも構いません。 今、あなたが言葉にしたいことを伝えください。 そこからあなたの中に眠っている幸せの種、それを大きく育てていくお手伝いをさせていただきます。 例え今はまだ小さくてもそれを何倍にも何十倍にも膨らませて、笑顔に溢れた毎日を一緒に作っていきましょうね。 占い師プロフィール
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
不倫・浮気相談したいタイミングで
気軽に占ってもらえる電話占いのシエロ
不倫・浮気相談が得意な占い師
不倫・浮気の悩みなら一人で悩まずに
相談してみませんか?

不倫・浮気の占い相談