参道は海へとつづく。和布刈神社(めかりじんじゃ)と、関門エリアの隠れハート探し

海をそばで佇む女性

関門海峡にて

関門海峡をはさむふたつの港町、山口県の下関と福岡県の門司。古来歴史が大きく動くとき、その起点となり舞台となってきました。
 
そんなドラマティックな薫り漂う地に鎮座するのが、和布刈神社。新たな歴史のはじまりの年、令和元年だからこそ訪れていただきたいパワースポットです!

スピリチュアルなパワーを体験したい方

スピリチュアル占いで今の運勢や未来の自分について詳しく知りたい方には「電話占いシエロ」がおすすめです。

電話占いシエロには、霊視やチャネリングなどスピリチュアルな力を持った凄腕占い師が多数在籍しています。
口コミでも「よく当たる」と評判の占いをぜひお試しください。

新規登録後は、初回10分無料でご利用いただけます!

新規登録(無料)はこちらから!
7人まで初回10分相談無料!

※一部対象外の占い師がいます

関門海峡を徒歩で突破する

和布刈神社は、関門海峡をまたぐ関門橋の真下(門司側沿岸部)に鎮座しています。下関側から見ると、このあたり……。

海の対岸と橋

下関沿岸から見た対岸の門司エリア

約6000年前、本州と九州が分断され海峡が形成されるまでは陸続きだったと言われているこのエリア。現在下関と門司間は、渡船や関門トンネル人道を使って気軽に巡ることができます。
 
今回は、下関から関門トンネル人道を使い徒歩で和布刈神社を目指し、門司から渡船で下関に戻りながら、各所のみどころをご紹介!

関門トンネル人道入り口

関門トンネル人道入り口(下関側)

関門トンネル人道

関門トンネル人道

昭和初期、「海底に車と人を」という計画が始動。戦後の混乱期を経て昭和33年、関門トンネル人道は完成しました。全長3,461m、上段が車道・下段が人道という2階建て構造の海底トンネルで、 海底の県境を自分の足で踏みしめることができます。

トンネルの県境

関門トンネル人道の海底の県境

無事関門トンネル人道を渡り切り、下関・門司両方の入り口に設置されているスタンプを押し所定の場所に持ち込むと、ワクワクするメッセージが書かれた「関門TOPPA!記念証」をいただけるので、是非トライしてみてくださいね。

トンネル人道のスタンプラリー

関門トンネル人道のスタンプラリー

記念証

時期毎に様々な記念証デザインがあり、恋愛運アップ記念証も!

空と海、関門橋を背負うような鳥居

関門トンネル人道を渡り切り地上に出ると、「和布刈神社」と書かれた鳥居がお目見え。

和布刈神社の鳥居

和布刈神社の鳥居

鳥居を右手に道路に沿って1〜2分進むと、和布刈神社の境内への入り口が見えてきます。この時点ではまだ海は見えていませんが、耳を澄ませると、かすかに波の音が聞こえました。
 
手水舎で身を浄め、境内を奥に奥に、海に吸い寄せられるように進みます。右手奥にある拝殿を参詣して、くるっと後ろを振り返ると……

近くから見た和布刈神社の鳥居

和布刈神社の鳥居

まるで、空と海と関門橋を背負うように堂々と佇む鳥居が目に飛びこんできます。その見慣れない光景に少しドキドキしながら、鳥居のほうに一歩ずつ近付くと……
 
鳥居の向こうには階段があり、すぐそこは海!

和布刈神社の鳥居の下にしゃがむ女性

和布刈神社の鳥居

階段の中腹に腰を掛けて撮影すると、まるで海から打ち上がった人のようにも見えます(笑)。

関門海峡は、潮の流れが速く流向の変化が激しい場所です。栄華を誇った平家が滅亡を迎えた壇ノ浦の戦いでは、局面での潮の変化が、源氏の反攻のきっかけとなり勝敗を分けたと言われています。
 
この日も実際に流向が変わる瞬間を目撃! 関門海峡の潮の流れを通して、この地が見守ってきた数々の時代の分岐点に想いを馳せました。

和布刈神社はパワフルに生きる現代女性の味方……?!

大きな磐座

和布刈神社にある大きな磐座

和布刈神社は、仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)の妃である神功皇后(じんぐうこうごう)が三韓征伐での勝利を神様に感謝し、西暦200年(弥生時代)に創建されたといわれています。
 
神功皇后とは日本書紀や古事記に出てくる伝説の皇后で、パワフルな武勇伝を多く残している方です。一説ではなんと、夫である仲哀天皇が戦いに破れたあと、仲哀天皇との子をお腹に宿したまま朝鮮半島に出征し、戦わずして新羅・百済・高句麗を降伏させたとか……! その後無事に出産し、政治も行いつつ立派な天皇を育てたという伝説もあるそうです。
 
和布刈神社は、関門海峡の海運の守護神社としても有名で、船乗りたちが深い信仰を寄せてきた神社です。しかしこの伝説を知ると、恋も仕事も全力投球する現代女性の強い味方となってくれそうだと思えてなりません。
 
ちなみに和布刈神社には、全国的にも珍しい女性の神職がおられます。神職が御朱印を書く時の凛とした姿と神功皇后の伝説を重ね、筆者もパワフルに生きる女性の一人として、特別なインスピレーションをいただいたように感じました。

御朱印を書く神職

御朱印を書く神職

和布刈神社の御朱印

和布刈神社の御朱印

和布刈神社の「飾っておきたいおみくじ」

和布刈神社には、個性的でユニークなおみくじがたくさんありました。
 
なかでも目を引いたのは、下関の名物である「ふく」(地元ではふぐを「ふく」と呼び、縁起のいいものとされています)と、この地で滅亡した平家の亡霊が化したといわれる「平家蟹」のおみくじ。

ふくと平家蟹の置物

和布刈神社のおみくじ、ふくと平家蟹

同行していた家族とそれぞれ購入。おみくじはおみくじ結び所に結び、ふくと蟹は持ち帰り、大切に自宅の玄関に飾っています。
 
ひとつひとつ微妙に柄や表情が違うので、ピンときた1つを選ぶ過程も楽しいですね。

和布刈神社の珍しい神事とは

和布刈神社には、一風変わった神事があります。旧暦の正月の午前2時半ごろ、神職たちが海に入りワカメを刈るという神事です。古来よりワカメは、勢いよく繁茂する縁起のいいものとされてきました。神功皇后が戦いの際持っていた潮の満ち引きを司る2つの珠をワカメに見立てる意味もあり、この神事が1,800年に渡りつづいています。
 
また筆者が調べたところ、万葉集にはワカメなど海藻類を自らの恋心になぞらえ詠まれた和歌が100首近く残っており、かつてワカメは恋心の象徴だったそうです。特に男性が女性に向けて詠む歌に使われることが多かったとのこと。生い茂るワカメを恋心に重ねるなんて、万葉の時代の男性は、とても情熱的だったのかもしれませんね。

和布刈神社のわかめ

和布刈神社のわかめ

和布刈神社のペアの隠れハート

もう1つ、和布刈神社を訪れたら忘れずチェックしていただきたいポイントがあります。
 
場所は、拝殿です。

和布刈神社の拝殿

和布刈神社の拝殿

拝殿の鈴に、小さな隠れハートが2つ。「まるでにっこり笑ったえくぼのような、ペアの隠れハートだな」と感じました。

和布刈神社の鈴

和布刈神社の隠れハート

お詣りのとき、笑顔でちょっと見上げてみると、幸せな気持ちになれそうですね。

関門エリアには隠れハートがたくさん! まずは門司エリアの4つの隠れハートをご紹介

和布刈神社以外にも、関門エリアには隠れハートがたくさんあります。まず、門司エリアの隠れハートは、門司港駅周辺。
 
和布刈神社から門司港駅までは徒歩30分ほどで移動できますが、今回は、北九州銀行レトロライン「潮風号」で向かいます!

レトロライン潮風号

レトロライン「潮風号」にて

きらめく海面を眺めながら、しばしの列車の旅。非日常を感じられる、少し贅沢な時間です。
 
門司港駅周辺の沿岸部は、日本が近代国家建設へ向け躍動した時代の建造物群がノスタルジックな街並みを彩っており「門司港レトロ」と呼ばれています。まるで映画のシーンに飛び込んだような、ロマンチックなエリアです。
 
それでは、門司エリアの隠れハートを一挙ご紹介!
 
最初にご紹介する隠れハートは、北九州市大連友好記念館の花壇にあります。

北九州市大連友好記念館

北九州市大連友好記念館

北九州市大連友好記念館に向かって左側の花壇。とても大きなハートなので、少し注意して見るとすぐに見つけることができます。

門司エリアの隠れハート①

門司エリアの隠れハート①

次の隠れハートは、先ほどのスポットのすぐ近く、門司港レトロ展望室の裏にある、赤煉瓦の壁。

門司港レトロ展望室の裏の赤煉瓦の壁

門司港レトロ展望室の裏の赤煉瓦の壁

このなかの1つに、隠れハートがあります。真ん中より左側の、身長167㎝の私の目の高さくらいにあったので、比較的見つけやすいのではないかと思います。

門司エリアの隠れハート②

門司エリアの隠れハート②

次の隠れハートがあるのは、沿岸部に移動した、はね橋(ブルーウィングもじ)付近。

はね橋

はね橋(ブルーウィングもじ)

はね橋の門司港駅側に、複数のベンチが並んでいます。そのなかの1つに、隠れハートがありますよ。

門司エリアの隠れハート③

門司エリアの隠れハート③

こちらは関門エリアの隠れハートのなかで、一番難易度が高いかもしれません。海を眺めてお散歩をしながら、ゆっくりと探してみてくださいね。
 
門司エリア最後の隠れハートは、鎮西橋公園にある「mojico」モニュメントの近く。

鎮西橋公園のモニュメント

鎮西橋公園の「mojico」のモニュメント

「m」と「o」の間くらいの地面に、隠れハートが!

門司エリアの隠れハート④

門司エリアの隠れハート④

門司エリアには隠れハートだけでなく、雰囲気が良くお話が弾みそうなカフェや、大切な人と感動を共有できるような夜景スポットがたくさんあるので、デートにもオススメです。

フルーツたっぷりのパフェ

門司港レトロの人気カフェ「Fruit factory Mooon de Retro」

門司港レトロ展望室からの眺め

門司港レトロ展望室から

門司港レトロ展望室からの眺め②

門司港レトロ展望室から

門司港レトロ展望室からの夜景

門司港レトロ展望室から

下関エリアの3つの隠れハートをご紹介

次に、3つの隠れハートを探すため、関門海峡を渡って下関エリアに戻ります。
 
門司エリアから下関エリアへは渡船で約5分。海上からは、関門橋や街の一味違う表情を見られるので是非撮影していただきたいですが、船は結構揺れるので、カメラやスマートフォンを落とさぬよう気をつけましょう!

門司エリアはノスタルジックでしっとりとした街ですが、下関エリアは唐戸市場や下関市立しものせき水族館など、子どもから大人までワイワイ楽しめるスポットが満載です!

寿司

唐戸市場

ふくのモニュメントと女性

唐戸市場のふくのモニュメント

それでは、下関エリアの隠れハートを一挙ご紹介します!
 
まずは、唐戸市場のお隣、カモンワーフというショッピングモール。カモンワーフの沿岸部には、大中小3体のふくのモニュメントがあります。その中で一番小さなふくに注目すると……

カモンワーフのふくのモニュメント

カモンワーフのふくのモニュメント

下関エリアの隠れハート①

下関エリアの隠れハート①

なんと鱗の1つが、隠れハートになっています。愛らしい表情をしているので、一緒に写真を撮ると、ご利益がありそうですね。
 
次は、下関市立しものせき水族館です。水族館の出口付近に、少し盛り上がった丘のようなスポットがあります。

下関市立しものせき水族館

下関市立しものせき水族館

この丘をよーく見ると……

下関の隠れハート②

下関の隠れハート②

茶色いタイルのような部分が1つ、ハート型に!
 
少し分かりづらかったので、見つけたときの喜びもひとしおでした。
 
次の隠れハートは、すぐ近く。水族館の隠れハートから目線を上に移すと、灯台が見えます。

下関の恋人灯台

下関の恋人灯台

灯台の周りをぐるりと一周してみてください。

下関の隠れハート③

下関の隠れハート③

タイルの1つに、ハートを見つけることができました。こちらも目線の高さにほど近い場所だったので、きっとすぐに見つかると思います!
 
関門エリアの隠れハートは、楽しみながら探し歩くことで、両エリアの魅力を余すことなく堪能できる道標となっているように感じました。カップルで巡れば、7カ所全てを制覇する頃には想い出がたっぷりできて、2人の距離もグッと縮まっていそうですね!
 
最後に、隠れハート番外編をお届けします。下関のショッピングモール、カモンワーフの2階に、大きなハートとふくを一枚の写真に納められるスポットを見つけました。

カモンワーフ2階の写真スポット

カモンワーフ2階

こちらは隠れハートとは言えないと思いますが、縁起の良いふくと大きなハートの組み合わせは、とてもハッピーな予感がしませんか?
 
皆さまも、ドラマ溢れる関門エリアで自分だけのハッピーやドラマを見つけてくださいね。

和布刈神社

〒801-0855 福岡県北九州市門司区大字門司3492番地
TEL(093)321-0749
公式HP:https://www.mekarijinja.com/
最寄り駅:西鉄バス和布刈神社前すぐ

絵にかいた女性
裕賀(ゆか)
リモートで複数企業に参画するフリーディレクター・画家。いつか、旅先での記憶や感情を綴じた絵を描きため個展をしたい。


このエントリーをはてなブックマークに追加

  • ルミエ先生
    鑑定料金 450pt/分 鑑定歴 7~10年
    得意占術:エネルギッシュ霊感タロット
    占術 エネルギッシュ霊感タロット/数秘術
    メッセージ メッセージ
    どんなに厳しい状況にあっても、未来は必ず変えられると信じています。

    私と一緒に解決の糸口を見つけ、希望の光を掴みましょう。

    あなたのお話に寄り添い、心の中にある不安やモヤモヤをしっかりと受け止め、笑顔で明るい未来へと進むためのお手伝いをさせて頂きます。

    恋愛や仕事、家庭の悩みまで、どんなことでもお気軽にご相談ください。全力でサポートさせて頂きます。
    占い師プロフィール
  • 徹平(テッペイ)先生
    鑑定料金 350pt/分 鑑定歴 1~3年
    得意占術:霊感タロット
    占術 霊感タロット/霊視/霊聴/西洋占星術/数秘術/九星気学/タロットカード
    メッセージ メッセージ
    こんにちは、徹平(てっぺい)と申します。
    心の奥にある本当の悩み、本当のお気持ち、いつでも気兼ねなくお話下さい。
    あなたの味方として寄り添い、前向きに明日へと向かえるように僕自身も頑張らせていただきます。

    復縁成就、困難な恋愛からの脱却、ご結婚についてのお悩みや職場の環境、転職適職、ご家族についての事など、人生に立ちはだかるありとあらゆるお悩みは一通り鑑定可能です。

    あなたがいつでも気軽にご相談にこられるよう、楽しくリラックスできる空間をご用意してお待ちしています。

    「今のままのあなたを大事に、もっともっと人生を楽しみましょう。」
    占い師プロフィール
  • Cielo美裸乃(ミラノ)先生
    鑑定料金 1000pt/分 鑑定歴 21~30年
    得意占術:霊視
    占術 霊視/易/スピリチュアルリーディング/八百万神からの神託/霊感タロット/癒しの鑑定
    メッセージ メッセージ
    叶えられない想いは存在しません。大切なのは信じ、貫くことです。
    真心を込めて恋愛・仕事・夢を成功へ、あなたのお力添えをする為に、人並みならないインスピレーションによって、望む未来へ導く力を授かりました。
    占い師プロフィール
  • ルリ先生
    鑑定料金 550pt/分 鑑定歴 4~6年
    得意占術:霊感霊視
    占術 霊感霊視/霊感タロット/未来ガイド/水晶透視/算命学
    メッセージ メッセージ
    私が占いを通じて心がけているのは、相談者の皆さまがどのようにすれば真の幸せにたどり着けるかを真剣に見極め、導くことです。
    皆さまが抱える悩みや不安に寄り添い、その解決策を一緒に見つけるために、全力で鑑定させていただきます。

    どんなに小さな悩みでも、どんなに大きな課題でも、皆さまの幸せを最優先に考えます。
    その過程で心が穏やかになる瞬間を見つけるために、私は常に皆さまの立場に立って物事を考え、サポートさせていただきます。

    あなたの幸せが私の喜びです。どんなことでも、安心してご相談ください。
    占い師プロフィール
  • イヴ先生
    鑑定料金 700pt/分 鑑定歴 11~15年
    得意占術:リコード
    占術 霊感/霊視/リコード/タロット/オラクル/西洋占星術/パラダイムシフト
    メッセージ メッセージ
    人は
    変えられないものの中で
    生きているような顔をして
    実は
    変えたいことを ずっと握りしめている

    止まった関係
    終わったと言われた恋
    選ばれなかった日々

    だけどあなたは知っている
    どこかにまだ
    動き出せる「可能性」が
    呼吸していることを

    わたしは
    そんなあなたの意志に
    そっと寄り添う手です

    パラレルに広がる未来の中に
    今とは違う選択肢を見に行きましょう

    愛し方を選び直す未来
    あなたがもっと自由に
    自分のままで笑っている未来

    取り戻すのではなく
    もう一度、創る

    運命は与えられるものじゃない
    気づき、見つけ、掴み取るもの

    それを知っているあなたにこそ
    私は力を貸したい

    傷ついたまま立ち止まっているその場所は
    まだ「終わり」ではない

    目を逸らさず
    自分に真っ直ぐであろうとするあなたへ

    イヴ
    占い師プロフィール
  • 新規登録(無料)はこちらから!
    7人まで初回10分相談無料!

    ※一部対象外の占い師がいます

  • 口コミやランキングを見て
    あなたと相性の良い先生を見つけよう!

    電話占い師一覧

電話占いシエロ(Cielo)は、365日24時間いつでもどこでもご利用可能!

業界随一の厳しい採用基準をクリアした実力派の占い師が多数在籍していますので、復縁や不倫といった恋愛のお悩みから対人関係や家族の悩みなど、さまざまな相談に確かな腕でお応えいたします。

また、初回10分無料サービス、鑑定後のアフターメールも大好評!スペシャルキャンペーンなど、お得な特典も多数ご用意していますので是非ご活用ください。