首里城のそばにある樹齢300年の「大アカギ」は願い事を年に1つだけ叶えてくれる!?
こんにちは! 沖縄在住フォトライターの鈴木サラサです。今回は、沖縄観光のメインスポット首里城に行った際にぜひ立ち寄ってほしいパワースポットを紹介します。なんでも、そこで願い事をしていると神様が降りてきて願い事を年に一つだけ叶えてくれるとか。一つかぁ……うーん何にしようかな(欲深いので悩みどころです)。早速行ってみましょう♪
スピリチュアルなパワーを体験したい方
スピリチュアル占いで今の運勢や未来の自分について詳しく知りたい方には「電話占いシエロ」がおすすめです。
電話占いシエロには、霊視やチャネリングなどスピリチュアルな力を持った凄腕占い師が多数在籍しています。
口コミでも「よく当たる」と評判の占いをぜひお試しください。
新規登録後は、初回10分無料でご利用いただけます!
情緒あふれる首里金城町石畳道をお散歩♪
約450年間にわたり栄えた琉球王国の象徴として佇む首里城は、沖縄県屈指の観光スポットであり世界遺産です。また、琉球風水を用いて築城された運気の高い場所でもあります。そんな首里城から徒歩5分ほど、那覇の港に続く道に琉球石灰岩が敷き詰められた、首里金城石畳道(しゅりきんじょういしだたみみち)があります。元々は約4kmの道でしたが、第二次世界大戦の戦禍を逃れた約300mが現存しています。
琉球王国時代には「真珠道(まだまみち)」と呼ばれた美しい道は「日本の道100選」にも選ばれています。沖縄らしい情緒あふれる道はまるで時が止まったかのよう。琉球王国時代に想いを馳せながら歩いてみてはいかがでしょうか?
神様が降臨する樹齢300年の大アカギ
石畳道を歩いていると「大アカギはこちら」という看板が点在しているので、迷うことなくたどり着くことができます。道案内の通りに進んでいくと、突然ひらけた広場のような場所に到着! それまでに歩いてきた道とは違い、聖域のような静けさとひんやりとした空気に包まれています。
ここには内金城嶽(うちかなぐすくうたき)と呼ばれる、琉球王国時代から使われている祈りの場があり、その周りに樹齢200年以上といわれるアカギの大木が6本生育しています。こちらは第二次世界大戦の戦禍で首里周辺の大木がほとんど焼失する中、奇跡的に残った6本。沖縄県内でも人里に群生するのはここだけで、天然記念物にも指定されています。目には見えないパワーで守られたのでしょうか? そんなことを感じずにはいられない場所ですね。
内金城嶽の右脇にある看板を頼りに少し進むと……
圧倒的な存在感を放つアカギの大木が2本生えています! 一番奥にあるアカギの木が、神様が降りてきて願い事を年に1つだけ叶えてくれるといわれている木です。
ここは欲張らず、一つだけ心から願うことを静かにお祈りしてみましょう。
ここでお願い事をしていたら……なんだか神秘的な写真が撮れました! 頭の上に神様が降りてきているかのようです……! これは叶いそう~! 神様ありがとう! (笑)
那覇市内にありながら、たくさんの緑に囲まれ、空気が清々しく、虫と鳥の鳴き声が聞こえる気持ちのいい場所で、深呼吸するだけでもリフレッシュになります。ただ、ヤブ蚊が多く刺されやすいので虫除けは必須です。とはいえ、神様の前でくれぐれも殺生はしないようにお気をつけください……!
どのアカギの木も生命力を感じる大木で、そばにいるだけでパワーをいただけるようです。それぞれ、形も大きさも違って芸術的! 自然が作り出すものは見ていて飽きませんね。
こちらは沖縄民話の「鬼餅(ムーチー)」の由来になった場所。鬼になってしまった兄を妹が餅を使って退治するという切ない物語で、今では旧暦の12月に月桃の葉に包んだカーサムーチーを食べて厄払いと健康を祈願する風習になっています。
首里の町を見渡すテラスで沖縄ぜんざいをいただく♪
首里の町は坂道が多く、石畳の道も急坂なので熱中症にも気をつけながらまわりたいところです。そんな休憩にもってこいの場所がこちらの「石畳茶屋 真珠(まだま)」。首里城から大アカギへ行く道の途中にあり、大アカギから徒歩2分と便利な場所にあります。
こちらのおすすめはなんといっても首里の町を見渡せる絶景のテラス席!
気持ちいい風が通るテラス席からは、晴れていれば海を望むことができます。
ここで是非味わってほしいのが「沖縄ぜんざいかき氷(税込700円)」。
やさしい黒糖の甘さがなんとも沖縄らしく、クールダウンにも最適です。食べすすめると中には白玉、金時豆、押し麦が入っていて食感も楽しく栄養も満点! 沖縄そばやタコライスなどのお食事メニューもあるので小腹が減った時にもおすすめのスポットです。
沖縄県内にはたくさんの御嶽や聖域がありますが、観光客は立ち入り禁止の場所が多く、地元の人に守られています。ですが内金城嶽は、観光客の方も来やすいように道案内が立てられていて寛容です。
そんな地元の人たちの好意に感謝して、内金城嶽内では騒いだりせず、静かに訪れましょう。目を閉じて耳を澄ませていると、自分の心の声が聞こえるような場所です。悩みがある方はここで自分と向き合ってみてはいかがでしょうか? 答えが見つかるかもしれませんよ♪ また、「聖地に行く!」と身構えなくても、那覇観光のついでにお散歩がてら行けるのもおすすめな理由です。首里の自然に触れてぜひリフレッシュしてくださいね~♪
首里金城町石畳道
那覇市首里金城町2-35
tel:098-917-3501(那覇市文化財課)
金城町の大アカギ
那覇市首里金城町3-18
tel:098-917-3501(那覇市文化財課)
石畳茶屋 真珠
那覇市首里金城町1-23
tel:098-884-6591
営業時間:10:00-16:30
定休日:不定休

この記事を読んだ方におすすめの占い師
-
得意占術:霊感タロット
霊感タロット/霊視/霊聴/西洋占星術/数秘術/九星気学/タロットカード
メッセージ
こんにちは、徹平(てっぺい)と申します。心の奥にある本当の悩み、本当のお気持ち、いつでも気兼ねなくお話下さい。あなたの味方として寄り添い、前向きに明日へと向かえるように僕自身も頑張らせていただきます。復縁成就、困難な恋愛からの脱却、ご結婚についてのお悩みや職場の環境、転職適職、ご家族についての事など、人生に立ちはだかるありとあらゆるお悩みは一通り鑑定可能です。あなたがいつでも気軽にご相談にこられるよう、楽しくリラックスできる空間をご用意してお待ちしています。「今のままのあなたを大事に、もっともっと人生を楽しみましょう。」 占い師プロフィール -
得意占術:エネルギッシュ霊感タロット
エネルギッシュ霊感タロット/数秘術
メッセージ
どんなに厳しい状況にあっても、未来は必ず変えられると信じています。私と一緒に解決の糸口を見つけ、希望の光を掴みましょう。あなたのお話に寄り添い、心の中にある不安やモヤモヤをしっかりと受け止め、笑顔で明るい未来へと進むためのお手伝いをさせて頂きます。恋愛や仕事、家庭の悩みまで、どんなことでもお気軽にご相談ください。全力でサポートさせて頂きます。 占い師プロフィール -
得意占術:霊感霊視
霊感・霊視/スピリチュアル/四柱推命/風水/数秘術
メッセージ
恵比寿幸からあなたへ人生には、思いもよらぬ迷いの道があります。心が揺れ、答えを求めても、どこにも光が見えないと感じることもあるでしょう。ですが、どんな時も運命は止まることなく流れ、あなたにふさわしい未来へとつながっています。私は、四柱推命・数秘術・風水を通じて、あなたの本質や人生の流れを読み解き、心と環境の調和を取り戻すお手伝いをしております。あなたの抱える悩みがどんなものであれ、それは新たな道を開くための鍵となるもの。今ある苦しみも、気づきへと変わる瞬間が必ず訪れます。「なぜうまくいかないのか?」――その問いに込められた想いを、深く受け止めます。そして、あなたがより良い未来へと歩めるよう、そっと道標を灯す存在でありたいと思っています。どうか、一人で抱え込まないでください。あなたの心に寄り添いながら、真実の幸福へと続く扉をともに開いていきましょう。 占い師プロフィール -
得意占術:霊感霊視
霊感霊視/霊感タロット/未来ガイド/水晶透視/算命学
メッセージ
私が占いを通じて心がけているのは、相談者の皆さまがどのようにすれば真の幸せにたどり着けるかを真剣に見極め、導くことです。皆さまが抱える悩みや不安に寄り添い、その解決策を一緒に見つけるために、全力で鑑定させていただきます。どんなに小さな悩みでも、どんなに大きな課題でも、皆さまの幸せを最優先に考えます。その過程で心が穏やかになる瞬間を見つけるために、私は常に皆さまの立場に立って物事を考え、サポートさせていただきます。あなたの幸せが私の喜びです。どんなことでも、安心してご相談ください。 占い師プロフィール -
得意占術:霊感・霊視
霊感全般
メッセージ
人の一生には実に多くの悩み、苦しみが付きまとうものです。だからこそ、私はその「救い手」としてこの世に使わされて参りました。どんな状況であっても必ず解決へ向けた道、幸せへ向けた道が開かれているもの。仏の道とは“救いの道”です。救いの手は、いつでもあなたに向けて差し伸べられています。まずはその手を取りましょう、いつでも私が付いていますよ。 占い師プロフィール
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!