女性が年上でも大丈夫!年の差婚がうまくいくためのコツ
“年の差婚”と聞くと男性が年上と想像しがちですが、女性が年上の場合はどうなのでしょうか。
大好きな彼氏が年下だと「遊ばれているんじゃないの?」と周囲に心配されたり、女性自身も「いずれ捨てられてしまうのでは?」と不安になることがありますよね。
でも、女性が年上のカップルは、メリットもたくさんあります。そして、コツさえ掴めば結婚生活への心配もなくなるのです。今回は女性が年上でも安心して年の差婚がうまくいく方法を紹介します。
目次
男性目線で年齢差のある年上女性との結婚はどう思う?
例えば芸能界でみると、女性が年上の結婚は決して珍しくありません。近年では、タレントの千秋さんが15歳年下の男性と再婚しました。
元SMAPの木村拓哉さんと歌手の工藤静香さん夫婦、俳優の向井理さんと女優の国仲涼子さん夫婦はともに3歳差の姉さん女房です。俳優の濱田岳さんも2015年に9歳年上のモデル・小泉深雪さんと結婚しています。
もちろん芸能界だけではありません。一般においても女性が年上のカップルは増加傾向にあることがわかっています。
アニヴェルセル株式会社(http://www.anniversaire.co.jp)が行った調査によると、未婚男性の95%が「女性の方が年上でもOK」と回答したというデータが発表されました。
これからは“年の差婚”と聞けば、姉さん女房をイメージすることが当たり前になる時代がくるのかもしれませんね。
年の差婚のメリットは?
次は“姉さん女房”カップルに「実際に付き合ってよかった!」と思う瞬間をアンケート。どのような回答が出てくるのでしょうか。
■年下男性は「可愛い!」年上女性は「魅力的」
〈女性意見〉
「年下の男性ってとにかく可愛いんですよ。何かできないことがあっても『可愛いな』で許しちゃう。なにもかもを男性に求めなくなって私、成長できたかも(笑)」(32歳/女性)
〈男性意見〉
「甘えることができるので、心地いいです。年上の彼女は、同世代にはない色気と落ち着きが魅力的ですね」(27歳/男性)
■女性が若く、綺麗でいられる
〈女性意見〉
「彼が年下のせいか、同世代の女友達よりも若いと言われます。知らない間に、若さのエキスを貰っているのかな!?(笑)」(37歳/女性)
「『お姉さん?』『お母さん?』なんて絶対言われたくないので、アンチエイジングに力を入れています。綺麗でいよう、というモチベーションが維持できるのは年下の彼のおかげ」(41歳/女性)
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
■ケンカをあまりしない
〈女性意見〉
「年下の彼は、どんなことでも相談してくれる!私の意見を素直に取り入れてくれるので、対等でいられる気がして嬉しい。話し合いはたくさんするし、コミュニケーションを常にとっているので、ケンカはしないな」(32歳/女性)
〈男性意見〉
「年上彼女のことを心から尊敬しているんです。だから彼女が言うことを素直に受け止められる。自分が変なプライドとか見栄を張ったりする必要もない。つまりケンカにならないんですよ」(28歳/男性)
このように、女性が年上の「年齢差カップル」はメリットがたくさんあるようです。
とはいえ、年の差だからこそ不安に思うこともあるはず…。心配事への対処のコツを掴んで、2人の関係を向上していきましょう。
女性が年上の年の差婚で気をつけるべきこと3つ
冒頭でも述べた通り“姉さん女房”は、周囲に心配されたり本人も不安になることがあります。
2人の結婚生活をより良いものにするためにはどうすればいいのか、不安を解決するためのコツを3つにまとめてみました。
1.相手家族へのサポートをこまめにする
結婚は2人だけの問題ではありません。お互いの家族同士が円満に仲良くなる必要があります。
一般的な傾向として、女性が年上の場合は男性側の家族が過剰に心配したり、反対してくる可能性が高いと言われています。
だからこそ、相手の家族との信頼関係はしっかりと築いておくようにしましょう。
- ・頻繁にコミュニケーションをとる
- ・相手家族の誕生日や記念日にちょっとした贈り物をする
上記のように、自分から歩み寄る行動を起こしてください。
義両親の心を開かせ、2人の関係を認めてもらう努力が大切です。
2.家族計画をきちんと立てる
周囲や本人の心配として大きいのが、妊娠・出産問題です。
現代は医療も発達し、高齢出産も可能となり不妊治療も進歩しています。とはいえ、高齢出産のリスクや不妊治療にかかるお金を考えると、家族計画は早めに話し合いをする必要があるでしょう。
子どもがいるのか、いらないのか、2人が納得をする結論を出してくださいね。
3.何があっても動じない!
多くの年下の男性は、仲間との付き合い方やお酒の飲み方もまだまだ若いと思わせるところがあります。心配になる気持ちも理解できますが、彼が飲みに行くたびに心配していたら長い夫婦生活、ストレスで耐えられなくなってしまいます。
あなたは「妻」として選ばれたのですから、ドンと大きく構えた姉さん女房であることを自信にしてください。彼の居場所として、居心地の良い帰る場所になることが夫婦円満の秘訣です。
年齢を気にしすぎるのは止めましょう!
年齢を理由に不安な表情をしていると相手にも伝わってしまいます。「年上だからうまくいかない…」と年上であることに悩みを抱えているのであれば、上記に挙げたコツを掴んで解決しましょう。
迷いや不満などマイナスに思うことは誰にだってあることです。だからこそ、2人の信頼関係や絆を大切に育んでください。
最終的に結婚がうまくいくかどうかはお互いの愛情の強さです。愛の力で幸せな結婚生活を手に入れてくださいね。
-
得意占術:アルミネタロット
アルミネタロット/未来鑑定 スピリチュアル/トラウマの癒し ※恋愛カウンセリング
メッセージ
どうせ恋に落ちるなら、自分を成長させてくれるような、素敵な恋愛を実現したいですよね。 考えても答えが見つからない…そんなときは、ぜひご相談下さいね。あなたが、どんなときに苦しくて、どんなときに幸せになれるのか、解決の糸口を探すお手伝いをします。 解決の糸口を見つけ幸運をつかむには自分自身を知ることが大切なんですよ。 悲しいときも、嬉しいときも、怒ったときも、ぜんぶあなたらしさの魅力のひとつ。無理に自分らしさを捨てる必要はないんです。自分で思っている以上にとっても素敵になれます、だから自信を出していきましょう。 確かに運勢の運行も存在します、どうにもならない時もあるけれど、それは一時のこと。そんなときは、一緒につぎに訪れる幸せの波を覗いてみましょう。 詳細プロフィール -
得意占術:スピリチュアル
スピリチュアル/インスピレーションタロット/西洋占星術/カバラ数秘術/風水/癒しの鑑定
メッセージ
あなたの願いは何ですか? 叶えたいという想いがある限り、その可能性はいつでも広がっていくものです。 私もかつて難病により余命宣告を受け、自分の体すら思うように動かせない状況からここまで歩んで来ました。 あなたの魂にきっと「答え」は眠っています。 苦しいときこそ、それを一緒に見つけて行きましょう。 あなたの幸せな未来を、声を聞かせていただくためにいつでもサポートさせていただきます。 詳細プロフィール -
得意占術:タロットカード/インスピレーション
タロット/スピリチュアル/霊感/九星気学/風水/ヒーリング
メッセージ
今、目の前にある現実があなたの望むものと違っていても、その世界を作り変えていくことは出来ます。 あなたとご一緒にその世界を現実にしていくことが私の役目です。 魂を癒し、幸せを呼び込むように変えることで、これまでの状況はガラッと変わっていきます。 先が見えないことがあっても大丈夫です。 あなたはひとりではありませんよ。 喜びに包まれる未来へ共に進んでいきましょうね。 詳細プロフィール
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
結婚相談したいタイミングで
気軽に占ってもらえる電話占いのシエロ
結婚相談が得意な占い師
結婚の悩みなら一人で悩まずに
相談してみませんか?

結婚の占い相談