結婚式を延期・中止せざるを得なくなった場合の流れとマナーについて
結婚式が目前に迫った時期に病気やケガ、親族の不幸など、避けられない事情で延期または中止を余儀なくされてしまったとき。このような想定外の状況に陥るとパニックになることがあります。
「結婚式場のキャンセルをしなくちゃ!」
「招待しているゲストに連絡!」
「ドレスのレンタルは?」
やることリストが沢山ある中で、マナーのある対応をしたいと思っても、慣れないことで焦って失敗……というケースも十分に考えられます。
今回のコラムでは、結婚式をやむなく延期または中止する場合の対処法を解説。式場のキャンセル、ゲストへの連絡方法、お詫びの連絡の文例も紹介していきます。
結婚でお悩みの方へ
パートナーや結婚生活に関するそのお悩み、電話占いシエロで相談してみませんか?
経験豊富の実力派占い師が悩みや不安に寄り添い、解決までの道のりを支えてあなたを幸せへと導きます。
電話占いシエロには初回10分無料で相談できる特典があるので、
お好きなタイミングで気軽にご相談いただけます。
一人で悩んで苦しむ前に、まずは一度シエロの占い師にご相談ください!
結婚式場のキャンセルについて
式場をキャンセルする場合、どのような事情であっても式場側に責任がない限り「キャンセル料」が必ずかかります。式場では式の準備を始めており、既にさまざまな金額が動いているため、当然ながら挙式日に近づくほどキャンセル料は高くなります。
キャンセル料の相場は挙式1ヶ月から10日前なら見積額の40~50%、挙式当日になると見積額の100%が一般的です。見積費用が高いほどキャンセル料金も高くなりますが、例えば見積額が300万円とするとキャンセル料は130〜150万円とかなりの高額。ホテルやツアー旅行などのキャンセル料に比べてかけ離れた額の大きさです。式場を予約する際に交わす契約書はしっかりと内容を確認しておきましょう。
また、中止ではなく延期する場合であればキャンセル料なしという式場も多くあります。式場以外にも予約した衣装や引き出物があればリストアップをして中止もしくは日程変更の手続きを行ってください。結婚式を挙げる予定があるなら、できる限り延期の方向で検討することをおすすめします。
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
参加を予定していた人にはマナーのある対応を
結婚式をやむなく延期・中止する場合、招待しているゲストへ速やかにその旨を連絡しましょう。自分たちのためにスケジュールを空けてくれているゲストに、まずは予定を外していただくことを伝えるのがマナーです。
ただし、メールによる簡易連絡はNGです。フォーマルなお詫び状を作成し、封書で送りましょう。親しい友人であれば電話であらかじめ連絡をして事情を説明しておくとスムーズです。とにかく1日でも早く連絡することが優先されるため、お詫び状は手書きでなく印刷で作成しても失礼になりません。
また、お詫び状の内容は感情論ではなく伝えるべきことを誠実に簡潔にまとめ、お詫びの気持ちを伝えます。中止または延期の理由は基本的に記載してもOKですが、差し支えない範囲にとどめてください。もし親族が亡くなられた場合は簡潔に(誰がいつお亡くなりなったのか)伝えます。破局など、公にするのが難しい事情は「やむなき事情」とまとめてしまいましょう。
お詫びの連絡の文例
実際にどのような「お詫び文」であればスマートか、参考までに一例を紹介します。
=====================================
謹啓
〇〇の候<寒冷の候、立春の候、春暖の候など、季節に合わせて>、ますますご清祥(ご健勝)の事とお慶び申し上げます。
さて、突然のことでございますが、○月○日予定の挙式を、やむなき事情により、中止いたしますことに(延期しますことに)相成りました。誠に申し訳なく存じます。
また、日時が迫ってからの突然の中止(延期)の連絡となり、皆様には多大なご迷惑をお掛けしてしまう事を心からお詫び申し上げます。
書中でのお詫びとご案内を申し上げる失礼をお許しくださいませ。
略儀ではございますが、取り急ぎ、お詫びまで申し上げます。
早々またはかしこ(書き手が女性の場合)
〇〇年〇月〇日
氏名(両家連名の場合は両家の代表者)
(招待客の氏名)様
=====================================
結婚式が中止になる場合、既に頂いたご祝儀やお祝いの品があればお返しする必要がありますが、そのままお返しするのは失礼です。いただい品物より少し金額の高い物、または商品券などをお詫び状に添えてお返しするようにしましょう。
ただでさえ気持ちが落ち込んでいるのに、結婚式を中止したり、先延ばしする際の手続きは大変エネルギーを消耗する作業です。とはいえ、やるべきことをひとつずつクリアして丁寧に対処することは守るべきマナーであり、人としての真価が問われる瞬間です。うやむやにせず、誠意を持って対応してくださいね。
この記事を読んだ方におすすめの占い師
-
得意占術:霊感タロット
霊感タロット/霊視/霊聴/西洋占星術/数秘術/九星気学/タロットカード
メッセージ
こんにちは、徹平(てっぺい)と申します。心の奥にある本当の悩み、本当のお気持ち、いつでも気兼ねなくお話下さい。あなたの味方として寄り添い、前向きに明日へと向かえるように僕自身も頑張らせていただきます。復縁成就、困難な恋愛からの脱却、ご結婚についてのお悩みや職場の環境、転職適職、ご家族についての事など、人生に立ちはだかるありとあらゆるお悩みは一通り鑑定可能です。あなたがいつでも気軽にご相談にこられるよう、楽しくリラックスできる空間をご用意してお待ちしています。「今のままのあなたを大事に、もっともっと人生を楽しみましょう。」 占い師プロフィール -
得意占術:霊感・霊視
霊感全般
メッセージ
人の一生には実に多くの悩み、苦しみが付きまとうものです。だからこそ、私はその「救い手」としてこの世に使わされて参りました。どんな状況であっても必ず解決へ向けた道、幸せへ向けた道が開かれているもの。仏の道とは“救いの道”です。救いの手は、いつでもあなたに向けて差し伸べられています。まずはその手を取りましょう、いつでも私が付いていますよ。 占い師プロフィール -
得意占術:霊感霊視
霊感霊視/未来好転術/アクションクリア/深永絆縁術/霊聴/心入霊視/思念伝達/高次交信(守護霊・天使)/チャネリング/霊感タロット/スピリチュアルカウンセリング/魂彩幻想術/波動修正/波動強化/波動ヒーリング/前世鑑定/運気底上げ/縁結び/祈願/潜在意識の書き換え/トラウマ解放
メッセージ
『この願いは叶わないかもしれない』そう思ってしまうこともあるかもしれません。でも、そんな考えは捨ててください。大切な人から溢れる愛を受け取ること。好きな人にとっての一番になること。人生を変える運命の出会いをすること。長年夢見ていた成功を手にすること。これらのことは、今までは夢物語のように感じていたかもしれませんが、その可能性は確かにあなたの手の中にあります。だから、緊張した拳を少しだけ緩めてみてください。これまで、絶望に突き落とされたような経験をしたことがあるかもしれません。『こんなことを言ったらどう思われるだろう?』と不安になることもあるでしょう。でも、どうか心配しないでください。あなたの心の中にある不安、焦り、怒り、哀しみ、怖さ、そして秘密までも、すべてをしっかりと受け止めます。少しでもジュエルに希望を託してくださるなら…心を込めて、全力でサポートさせていただきます! 占い師プロフィール -
得意占術:霊視
霊視/易/スピリチュアルリーディング/八百万神からの神託/霊感タロット/癒しの鑑定
メッセージ
叶えられない想いは存在しません。大切なのは信じ、貫くことです。真心を込めて恋愛・仕事・夢を成功へ、あなたのお力添えをする為に、人並みならないインスピレーションによって、望む未来へ導く力を授かりました。 占い師プロフィール -
得意占術:霊感霊視
霊感霊視/霊感タロット/未来ガイド/水晶透視/算命学
メッセージ
私が占いを通じて心がけているのは、相談者の皆さまがどのようにすれば真の幸せにたどり着けるかを真剣に見極め、導くことです。皆さまが抱える悩みや不安に寄り添い、その解決策を一緒に見つけるために、全力で鑑定させていただきます。どんなに小さな悩みでも、どんなに大きな課題でも、皆さまの幸せを最優先に考えます。その過程で心が穏やかになる瞬間を見つけるために、私は常に皆さまの立場に立って物事を考え、サポートさせていただきます。あなたの幸せが私の喜びです。どんなことでも、安心してご相談ください。 占い師プロフィール
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
結婚相談したいタイミングで
気軽に占ってもらえる電話占いのシエロ
結婚相談が得意な占い師
結婚の悩みなら一人で悩まずに
相談してみませんか?

結婚の電話占い相談事例