別居婚とは?夫婦ともに自由なライフスタイルを送る結婚の形について
新しい結婚生活として、にわかに注目されている「別居婚」。これから結婚を予定している女性や、すでに結婚している女性のなかには、別居婚に興味がある人もいるのではないでしょうか。今回のコラムでは、別居婚のメリットやデメリットについて体験談を交えながらご紹介します。
別居婚とは?
別居婚とは、婚姻関係にある夫婦が互いの住む場所を別々にするものです。夫の転勤や親の介護など、やむをえない事情で仕方なく別々に住んでいる家庭がある一方で、何らかの理由により夫と妻の双方が合意の上で住まいを別にするケースもあります。個々の生活にほとんど干渉しない夫婦もいれば週末など特定の日だけ一緒に過ごすなど、家族によってさまざまなパターンがあるのも特徴です。
別居婚のメリットとデメリット
一見するとネガティブなイメージが強い別居婚ですが、デメリットだけでなくメリットもあります。それぞれをまとめてみました。
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
■ 別居婚のメリット
別居婚の大きなメリットは、独身時代に味わっていた自由が満喫できること。そして新婚夫婦のような新鮮な関係を長く続けられるという点です。愛し合って結婚を決めた夫婦でも、生まれや育った環境が違えば一緒に生活をする中で嫌な部分が見えてストレスを溜めてしまいます。小さな不満が重なり合ってケンカを繰り返すうちに夫婦仲が冷え切ってしまうのはよくある光景です。適度な夫婦の距離感を保てる別居婚であれば、お互いのストレスにもならず、心地良い関係を続けられます。
■ 別居婚のデメリット
対して別居婚のデメリットは、家族の絆が希薄になることです。また、お互いが自由でいられるため、不倫や浮気の心配もゼロではありません。さらに子どもがいる場合、夫婦どちらかに子育ての負担が掛かる上、生活費のバランスも大きく変わります。別居婚を望むなら、子育てと生活費の問題をクリアにしてから動いた方がトラブルを回避できると言えるでしょう。
別居婚で上手くいくケース、上手くいかないケース
別居婚を実現している夫婦には「上手くいく」「上手くいかない」の2パターンがあります。ここでは実際に別居婚をしている妻側の意見を紹介します。
「同棲なしで結婚をして2人の生活をスタートさせたら、思いのほかケンカが絶えなくて別居婚を選びました。今は一緒に暮らしていた時のようなストレスはないけど、結婚の意味について考えてしまいます。」(27歳/神奈川)
「お互い仕事に専念したいので別居婚を選びました。夫とは休日に時間を共にしており、毎日が充実しています。でも、もし子どもができたらどうするか、2人で考え中です。」(33歳/大阪)
自由な結婚スタイルとして前向きに認知され始めている別居婚は、上手に利用すればお互いを尊重した生活を送ることができます。別居婚を選ぶ可能性が出てきたら、人生の節目として夫婦でしっかり未来プランを話し合いながら進めてくださいね。
-
口コミやランキングを見て
あなたと相性の良い先生を見つけよう!
結婚相談したいタイミングで
気軽に占ってもらえる電話占いのシエロ
結婚相談が得意な占い師
結婚の悩みなら一人で悩まずに
相談してみませんか?

結婚の占い相談